日頃から当社の研修を受講いただきありがとうございます。2025年度が始まり、新しい学びのチャンスです。ネットワークを新たに学ぼうという方へ、基礎から学べるネットワークコースをご案内します。
ぜひ受講をご検討ください。
コンピュータネットワークで利用される技術や、コンピュータネットワークの構築に必要な基礎知識を総合的に学習します。まずはネットワークを学ぼうとする方に、このコースが最適です。
PC、LANスイッチ、ルータの基本操作を通して、ネットワークの基礎知識やネットワーク構築の基礎技術の理解を深めます。また、このコースではネットワーク機器および接続環境を3DCG(3 Dimensional Computer Graphics)を使って可視化する環境を構築し、機器が目の前に無くても具体的なイメージをもちながら操作できるようにしました。
ネットワークシステムの計画・設計において必要な基礎知識を学習します。
上記コースを学んだうえで、さらにネットワークの知識を深く学習したい方へお薦めするコースです。
ネットワークの挙動は目に見えないため、データがどのようにやりとりされているかわかりづらいものです。当コースではLANアナライザを用いてTCP/IPのシーケンスを視覚的にとらえることにより、TCP/IPの内部的な動作を学習します。
自分のペースで学びたいという方に、下記のeラーニングを提供しております。
ネットワークの階層構造および、各階層におけるプロトコルの概要、LANで使われる基礎技術 についてイーサネットを中心に学習します。
TCP/IPの概要をインターネット層/トランスポート層/アプリケーション層を中心に解説します。
ネットワークシステムの計画、設計において必要な基礎知識を学習します。
VLAN、無線LAN、負荷分散装置など、LANを構築するうえで必要な知識を学習します。
VPNをはじめとするWANサービスの概要と、サービスを構成する基礎技術を学習します。
お問い合わせ