ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

株式会社 日立アカデミー

オリジナルeラーニング 学習要領/利用環境

学習要領

本コースは、株式会社 ライトワークスに委託し、サービスを提供いたします。
研修利用に関するお客さまの個人情報(お名前、eメールアドレスなど)を、株式会社 ライトワークスにご連絡させていただきます。
また、ご利用に関する情報(ログインIDやパスワードなど)は、(1)記載の送付元アドレスよりご連絡させていただきます。

eラーニングの学習要領を示します。

(1)アクセスに必要なURLおよびID・パスワードならびに受講期間終了のご案内について

当社eラーニングサービスをご利用に必要な情報は下記情報で連絡します。

アクセス先の通知<受講者様向け>

ご連絡日:開始前日まで
件名:日立講習会 eラーニング利用開始のご案内 -接続情報のご連絡-
発信元メールアドレス:notice@learningpark.jp

アクセス先の通知<お申込み責任者様向け>

ご連絡日:開始前日まで
件名:日立講習会 eラーニング利用開始のご案内 -お申込責任者様向け-
発信元メールアドレス:notice@learningpark.jp

eラーニング学習進捗フォロー通知<受講者様向け>

件名:日立講習会 eラーニングコース利用期間終了のご案内
ご連絡日:終了日の30日前
発信元メールアドレス:notice@learningpark.jp

受講結果の確認

本コースは受講期間終了を持って修了となります。

(2)利用期間

開始日にかかわらずサービス提供期間終了日は各期の当社最終営業日となります。(9月末または3月末)
お申し込み時に確認をお願いいたします。学習開始日は、各コースの開催日程をご確認ください。

(3)利用時間・メンテナンス

メンテナンス日程を除き、24時間365日をサービスの提供時間とします。ただし、コースごとに教材のメンテナンスが発生することがあり、メンテナンス中はご利用いただくことができません。メンテナンスの日程は、別途当社Webサイトまたはeラーニングシステムにてお知らせいたします。
eラーニングの教材の内容等に関する問い合わせへの回答時間は、当社が定める営業日の09:00~17:00とします。

(4)修了基準

進捗率100%で修了となります。
ただし、修了試験がある場合は、進捗率を100%にするために修了試験が満点となる必要があります。

【注意】

    • 進捗率を100%にするには、学習項目を全て「学習済」にする必要があります。
      学習項目を「学習済」にする条件は下記のとおりです。
       ・学習項目を閲覧、理解度テストを閲覧(項目がある場合)、修了試験を満点(項目がある場合)
        修了試験がある場合、「修了試験」、「最後にお読みください」以外の学習項目を「学習済」にしないと
        修了試験を受験できないコースもあります。
    • 理解度テストは利用期間内であれば、何度でも解答できます。
    • 修了試験は、利用期間内であれば、何度でも受験できます。
    • 修了基準を満たさないときは、未修了となります。
    • 修了認定が必要なコースで未修了となった場合、再度eラーニングコースをお申し込みください。

    (5)学習内容のお問い合わせ

    • いただいたお問い合わせの対応時間は、営業日09:00-17:00となります。お問い合わせ受理後、お問い合わせに対する一次回答も含め、営業日の24時間以内に回答します。利用期間最終日のお問い合わせは十分ご注意ください。
    • 修了試験のお問い合わせ
      修了試験の解答内容、正誤、正解、解説に関するお問い合わせには、回答できません。
    • アンケートにお問い合わせをご記入いただいても、回答できません。

    (6)その他注意事項

    PDUについての注意事項
    PDUの登録方法ならびにPDU登録後、Auditの対象となった場合の修了証発行方法は、当社Webサイトからご確認ください。

利用環境

(1)クライアントPCの動作環境

eラーニングのご利用には、リンク先のPC、Web 環境が必要になりますので、ご確認ください。
利用環境(株式会社ライトワークスCareership動作環境ページ):https://www.lightworks.co.jp/support/environment
なお、日立アカデミーの提供する教育ではPC環境のみをサポートしております。
スマートフォン・タブレットなどのスマートデバイスでの動作環境をサポートしておりません。
また、OS、ブラウザ等のバージョンアップやサポート終了により、サポートする動作環境が変更になることがあります。
予めご了承ください。

そのほかに必要なもの
音声付の教材を提供しておりますので、サウンドボードの装備、ヘッドホンまたは、イヤホンの利用を推奨します。コースによっては、音声が必須の場合があります。
「Adobe Acrobat Reader」は、無償のプラグインです。お持ちでない方は、Adobe Systems社のWebサイトからダウンロードしてください。
通信回線料は、お客さまのご負担でお願いいたします。
コースによって、ディスプレイ解像度、ブラウザのバージョンに上記以外の制限があります。お申し込み前に、ご確認ください。

(2)利用場所・機器

インターネットにアクセスできる環境が必要です。
セキュリティPC/業務用PCの利用については、会社の規則に従ってください。
なお、当社提供eラーニングは、スマートデバイスには対応しておりません。ご利用の際はご注意ください。

Facebook公式ページ Linkdin公式ページ YouTube公式チャンネル