ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

株式会社 日立アカデミー

全てのビジネスパーソンのための経営基礎トレーニングのご紹介

ジョブ型人財マネジメントが進み、適所適財の実現のためには、会社・組織側からのキャリア機会の提供だけでなく、個人自身での自律的キャリア構築が求められています。特に経営に関するスキル、"経営力"は、「自身がマネージャーに抜擢・選抜されたら身につけよう」と、学びの優先順位を下げてしまう傾向があります。

経営力"は、組織や企業を効果的かつ効率的に運営することで、組織や個人の成果を最大化し、競争力を高めるために必要です。このスキルを養うことで、顧客のニーズや要求を理解し、適切な戦略・サービス、解決策を提供することにより、顧客満足度や顧客への価値向上を図ることが可能です。"経営力"は経営者や管理職だけでなく、組織内すべてのメンバーが持つべきスキルで、様々な要素が組み合わさることで経営力全体を養うことができます。

各コースのご案内

「全てのビジネスパーソンのための経営基礎トレーニング」は、若年層の方々に身につけていただきたい、経営の基礎コース群をご用意しています。

1 (PDU)経営戦略の基本と最新動向ーイノベーション実現のためにー
2 (PDU)顧客価値を解き明かすマーケティングリサーチ最新技法
3 財務分析と戦略的意思決定力を高めるアカウンティング
4 仮説構築のマインドと技法 - 深い洞察を得るために -

※各コースともに、2025年度上期のお申し込み募集中です。ぜひお申し込みください!

研修のPOINT

グループワークにて積極的な意見出しや、他者の意見から見識を広げます。また、インプットだけでなく、アウトプットも行うことで、自分の言葉で理解を深めます。

若年層の方々が受けやすい内容・日数でご用意しています。
レクチャとワークにより、基礎知識だけでなく実践力も身につけます。

代表的な経営力の構成要素をおさえたコース群のため、経営力を体系的に学べます。
また、自律的キャリア構築の一助となります。

この機会に是非、体系立てて学習し、若年層の方々の柔軟な発想・アイディアをビジネスや事業に結びつけていきましょう。

 

Facebook公式ページ Linkdin公式ページ YouTube公式チャンネル