ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

株式会社 日立アカデミー

【日立製品研修】2025年10月からのOpenTP1、HiRDB、VOS3、XDM、uCosminexus Application Serverコースのご案内

2025年10月~2026年3月に開催する日立製品研修(OpenTP1、HiRDB、VOS3、XDM、uCosminexus Application Server)のご案内です。バーチャル・クラスルームはご自宅や職場から受講でき、集合研修と同様に講師へ直接質問することも可能です。ご自身のペースで学習を進められるeラーニング形式もご提供していますので、受講者様のご都合に合わせて選択できます。ぜひご活用ください。

【Point】

日立アカデミーの日立製品研修(オンライン研修、eラーニング)では、研修受講前にご受講者様自身で製品をインストールして準備するようなお手間が発生しません。
受講環境は、実習マシンも含めて環境をご用意しますので、オンラインに接続するPCさえあればすぐにでも始められます。

バーチャル・クラスルーム(オンライン研修)の仕組み

バーチャル・クラスルーム(オンライン研修)の仕組み

※マシン実習コースのみ操作PCへのリモート接続があります。
※レクチャーのみのコースは講義配信のみとなります。

eラーニングの仕組み

eラーニングの仕組み

※マシン実習コースのみ操作PCへのリモート接続があります。
※レクチャーのみのコースはeラーニングコンテンツの配信のみとなります。

uCosminexus Application Server研修 Version 11対応

2025年5月に、全てのコースのVersion 11対応が完了しました。Version 11対応では、構築手順、基本的なシステム設計、トレース/ログの味方、システムのチューニングなどについて、Java SE 17を含む新仕様の機能を修得することができます。是非ご受講をご検討ください。

2025年10月~2026年3月開催のバーチャル・クラスルーム開催日程一覧

コースコード コース名 利用期間 開始日

OpenTP1コース

DBV009 OpenTP1基礎【バーチャル・クラスルーム】 1日 11/25
DBV041 OpenTP1の設計と運用‐Server Base編‐【バーチャル・クラスルーム】 2日 12/8

HiRDBコース

DBV064 HiRDB入門‐データベース構築編‐【バーチャル・クラスルーム】 1日 11/4、2/6
DBV092 HiRDBデータベース管理【バーチャル・クラスルーム】 2日 11/27、2/26

VOS3コース

VSV016 VOS3基礎1‐はじめてのメインフレーム‐【バーチャル・クラスルーム】 1日 11/19
VSV015 VOS3基礎2‐JCL‐【バーチャル・クラスルーム】 2日 11/20
VSV011 VOS3システム解説【バーチャル・クラスルーム】 1日 12/1
VSV017 VOS3応用‐VSAMデータセットの活用‐【バーチャル・クラスルーム】 1日 2/2

2025年10月~2026年3月開催のeラーニング研修開催日程一覧

コースコード コース名 利用期間 開始日

OpenTP1コース

DBE061 <eラーニング>OpenTP1基礎 開始日から3/31まで 10月:10/8,10/15,10/22
11月:11/5,11/12,11/19,11/26
12月:12/3,12/10,12/17,12/24
1月:1/7,1/14,1/21,1/28
2月:2/4,2/18,2/25
3月:3/4,3/11
DBE014 <eラーニング>OpenTP1性能チューニング解説
DBE023 <eラーニング>OpenTP1の設計と運用‐MCF編‐

HiRDBコース

DBE070 <eラーニング>HiRDB機能解説 開始日から3/31まで 10月:10/8,10/15,10/22
11月:11/5,11/12,11/19,11/26
12月:12/3,12/10,12/17,12/24
1月:1/7,1/14,1/21,1/28
2月:2/4,2/18,2/25
3月:3/4,3/11
DBE026 <eラーニング>HiRDBデータベースチューニング
DBE349 <eラーニング>【マシン演習付き】HiRDB入門-データベース構築編- 開始日から
21日間
10月:10/2
11月:11/6
12月:12/4
1月:1/8
2月:2/5
3月:3/5
DBE305 <eラーニング>【マシン演習付き】HiRDBデータベース管理
DBE306 <eラーニング>【マシン演習付き】HiRDB アプリケーションプログラミング
DBE318 <eラーニング>【マシン演習付き】HiRDB アプリケーションチューニング
DBE329 <eラーニング>【マシン演習付き】HiRDBパラレルサーバ構築
DBE330 <eラーニング>【マシン演習付き】HiRDBバックアップリカバリとクラスタリング

VOS3コース

VSE003 <eラーニング>VOS3基礎1‐はじめてのメインフレーム‐ 開始日から3/31まで 10月:10/8,10/15,10/22
11月:11/5,11/12,11/19,11/26
12月:12/3,12/10,12/17,12/24
1月:1/7,1/14,1/21,1/28
2月:2/4,2/18,2/25
3月:3/4,3/11
VSE004 <eラーニング>VOS3基礎2-JCL-

XDMコース

DBE071 <eラーニング>XDMリレーショナルDB機能と設定-環境構築編- 開始日から3/31まで 10月:10/8,10/15,10/22
11月:11/5,11/12,11/19,11/26
12月:12/3,12/10,12/17,12/24
1月:1/7,1/14,1/21,1/28
2月:2/4,2/18,2/25
3月:3/4,3/11
DBE072 <eラーニング>XDMリレーショナルDB機能と設定-データベース作成編-
DBE073 <eラーニング>XDMリレーショナルDB機能と設定-運用編-
DBE024 <eラーニング>XDM構造型DB機能と設定
DBE025 <eラーニング>XDM/DCCM3機能解説とシステム運用
DBE074 <eラーニング>XDMシステムの設計と運用

uCosminexus Application Serverコース

CSE302 <eラーニング>【マシン演習付き】uCosminexus Application Server 入門-構築基礎- 開始日から
21日間
10月:10/2
11月:11/6
12月:12/4
1月:1/8
2月:2/5
3月:3/5
CSE303 <eラーニング>【マシン演習付き】uCosminexus Application Server 実践1-設計・構築-
CSE304 <eラーニング>【マシン演習付き】uCosminexus Application Server 実践2-トラブルシュート-
CSE002 <eラーニング>uCosminexus Application Server 実践3-性能設計・性能対策- 開始日から3/31まで 10月:10/8,10/15,10/22
11月:11/5,11/12,11/19,11/26
12月:12/3,12/10,12/17,12/24
1月:1/7,1/14,1/21,1/28
2月:2/4,2/18,2/25
3月:3/4,3/11

そのほか日立製品研修へのご相談

開催日程が合わない、オンライン専用クラスしかなく集合研修で実施してほしいなど、お客さまのご要望・ご相談については、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。

 

                                
Facebook公式ページ Linkdin公式ページ YouTube公式チャンネル
プライバシーマーク
PMI ATPロゴ
くるみんマーク