ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

株式会社 日立アカデミー

Power Appsによるアプリ開発コースのご案内

Power Appsとは?

Power Appsは、コードの知識がなくても簡単にアプリを作成できるMicrosoft社が提供するサービスです。直感的なドラッグ&ドロップ操作で、ビジネスニーズに合わせたカスタムアプリを迅速に開発できます。Power Appsは、カスタムアプリを開発するためのさまざまな機能を備えており、業務効率の向上に大いに役立ちます。

Power Appsコースの特徴

1. Power Appsによるカスタムアプリ(キャンバスアプリ)の作成方法を修得できる

本研修では、Power Appsのキャンバスアプリの作成方法について、マシン演習を通じて学習します。 マシン演習では、キャンバスアプリの自動生成およびカスタマイズすることでキャンバスアプリの作成を体験します。本研修を通じて、データの入出力操作を伴うキャンバスアプリの作成ができるようになります。
なお、本研修ではご自身のPCでPower Appsでマシン演習を実施いただくことになりますので、本研修のお申込み前に学習利用環境の手順にしたがいマシン演習が可能かどうかのご確認をお願いいたします。

2. 研修中は講師によるサポートを受けられる

本研修はバーチャル・クラスルーム(オンライン研修)での開催となりますが、受講者がスムーズに学習いただけるよう、講義およびマシン演習にて講師がサポートいたします。

こんな方にお勧め

・Power Appsでどのようなことができるのか知りたい方

・Power Appsによるキャンバスアプリの作成方法を、実機操作して修得したい方

本コースの内容、開催日程

本コースの内容につきましては、次のリンク先のページをご覧ください。

Power Platform入門(Power Appsによるキャンバスアプリ開発編)

2025年1月~2月の開催日程は、次のとおりです。

開催日程 【日程1】2025年1月21日
【日程2】2025年2月13日

 

Facebook公式ページ Linkdin公式ページ YouTube公式チャンネル