コースコード | PMV100 |
---|---|
コース概要 | ・このコースは「バーチャル・クラスルーム(オンライン研修)」での提供となります。 詳しくは、「オープン研修(日立講習会)」のバーチャル・クラスルーム(オンライン研修)のご案内をご確認ください。 ・リスクマネジメントはすべてのプロジェクト計画に関連するスキルであり、立上げ、各種計画の策定から実行、監視・コントロール、終結に至るまで、常時細心の注意を払うべきマネジメントの中核でもあります。このコースはプロジェクトマネージャならびにリーダの経験者がご自身のプロジェクト経験をもとに課題に対するディスカッションを行い、ご自身が気付いていなかった新たなリスクを認識、対策のバリエーションを見出すことができるようデザインされています。このコースは、PMP®資格更新に必要なポイント(PDU:6ポイント)の取得が可能です。 |
到達目標 | ・リスクマネジメントプロセスの意義と留意点を説明できるようになる。 ・新しい視点でリスクの洗い出しができるようになる。 ・一つのリスクに対して複数のリスク対策を考えられるようになる。 |
対象者 | プロジェクト・マネジメント計画書の作成、あるいは作成を支援した経験がある方。 |
前提知識 | 「プロジェクトマネジメント基礎」コース/eラーニングコースを修了しているか、または同等の知識があること。 |
内容 | 1.プロジェクトのリスク (1)リスクマネジメントのプロセス (2)なぜプロジェクトのリスクマネジメントが必要なのか (3)プロジェクトの成功と失敗 (4)リスクヘッジ 2.リスクの特定 (1)プロセスでの「特定」の意義と留意点 (2)リスクの洗い出し 3.リスクの分析と対策 (1)プロセスでの「分析と対策」の意義と留意点 (2)専門家の判断 (3)発生確率と影響度による評価 (4)リスク対応戦略 4.その他のリスクマネジメントの留意点 |
教材サンプル | |
標準学習時間 | 6 |
学習形態 | グループ演習 |
カテゴリー | プロジェクトマネジメント |
コースフロー | |
備考 | ・このコースは、10:00~17:00の開催とさせていただきます。 ・PMI®、PMP®、PMBOK®ガイド、はプロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。 ・オンライン研修(バーチャル・クラスルーム)にお申込みの方は、必ず事前に接続確認をお願いします。 【事前接続確認はこちら】 https://www.hitachi-ac.co.jp/pdf/service/opcourse/VirtualClassroom/d_vc_flow.pdf |
受講料 | ¥63,800(税込) |
空席状況 | :空席あり | :残り4席以内 | :満席 | :受付終了 |
---|
研修会場 | 開催日程 | 日数 | お申し込み | 空席状況 | 臨時 |
---|