コースコード | HSV261 |
---|---|
コース概要 | ・このコースは「バーチャル・クラスルーム(オンライン研修)」での提供となります。 詳しくは、「オープン研修(日立講習会)」のバーチャル・クラスルーム(オンライン研修)のご案内をご確認ください。 ・部下のキャリア開発を支援するための効果的なプロセスとフレームを学習します。キャリア支援に必要な考え方、在り方、具体的アプローチ方法を体系的に確認します。また、実務上の場面を想定したロールプレイを実施することにより、具体的な実践方法を学習します。 |
到達目標 | ・部下/メンバーがキャリアについて考える際に重要な「システマティックアプローチ」のポイントを理解し、修得することができる。 ・部下/メンバーの意欲を引き出すための働き掛け方のポイントを再確認できる。 ・部下/メンバーの関心事を整理するためのフレームワークを知り、選択し実施することができる。 |
対象者 | PM(ピープルマネジャー)もしくはPM (ピープルマネジャー)に準ずる業務を行っている方で、部下やメンバーの指導・支援をする必要のある方。 |
前提知識 | 特に必要としません。 |
内容 | 【1日目】:メインセッション(1日) 1.キャリアを取り巻く環境 2.キャリア支援をする上での基本姿勢/前提 3.部下とのキャリア対話(支援)の考え方 4.代表的なケースにおける対応策(4パターンについてロールプレイング) 5.キャリア対話サポートツール紹介 6.まとめ(フォローアップワークショップまでの実施事項の共有) 【2日目】:フォローアップセッション(0.5日) 1.メインセッションの振り返り 2.参加者の実施事例の共有 3.ロールプレイング 4.改善策に向けたディスカッション(困り事を解消するためのソリューション) 5.部下/メンバーに伝えるつもりで、行動再宣言 |
教材サンプル | |
標準学習時間 | 9 |
学習形態 | グループ演習 |
カテゴリー | 前に踏み出す力 |
コースフロー | |
備考 | ・このコースは、1日目は10:00~17:00、2日目は13:30~16:30の開催です。 ・このコースは、学習効果を高めるため日程をあけて開催します。開催日程は以下の通りです。 日程1:2025/5/14(1日目)、2025/6/11(2日目) 日程2:2025/7/9(1日目)、2025/8/6(2日目) ・オンライン研修(バーチャル・クラスルーム)にお申込みの方は、必ず事前に接続確認をお願いします。 【事前接続確認はこちら】 https://www.hitachi-ac.co.jp/pdf/service/opcourse/VirtualClassroom/d_vc_flow.pdf ・このコースは、グループ演習を中心とした構成のため、研修効果の観点から最少開催人数を設けさせていただいております。 ご了承のほどよろしくお願いいたします。 |
受講料 | ¥144,100(税込) |
空席状況 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
研修会場 | 開催日程 | 日数 | お申し込み | 空席状況 | 臨時 |
---|