コースコード | HSE714 |
---|---|
コース概要 | 建設的で発展的な対話に必要な2大スキル「発信力」と「受信力」のうち、「受信力」を高めます。説得力のある人、交渉において信頼を得ながら話し合いをリードしている人の特長は相手の話を聴き取れている人です。発信力を高める基本としても必要な傾聴力、質問力アップのポイントを学習します。 |
到達目標 | ・傾聴&質問の必要性を認識する。 ・自分の日頃の聴き方を振り返り、課題を認識できる。 ・傾聴&質問の基本スキルを学ぶ。 |
対象者 | ・コミュニケーション能力を高めたい方。 ・現在の自分の聴き方で本当によいのか確認したい方。 ・一方的に話してしまい、相手の意見を引き出せない方。 ・聴くだけに終始して話の広がりが得られない方。 ・しなやかで力強い発信力実現の前提として、受信力を高めたい方。 |
前提知識 | 特に必要としません。 |
内容 | 1.「きく」ということ 2.なぜ人の話を聴けないのか‐現状チェック 3.傾聴の基本スキル 4.質問の基本スキル 5.難しい場面への対応 |
教材サンプル | |
標準学習時間 | 2 |
学習形態 | eラーニング |
カテゴリー | チームで働く力 |
コースフロー | |
備考 | 【お申し込み前に必ずご確認ください】 ・開始日にかかわらず学習終了日は9月30日になります。 ・説明画面と説明文(音声なし)で学習するタイプのeラーニングです。(音声再生環境は不要です) ・このコースは、ライトワークス社より提供いたします。 ・コース実施に必要となるご受講者の個人情報をライトワークス社へ提供いたします。 ・このコースは、インターネットによる研修のため、パソコンとWeb環境が必要です。 ・お申し込みの前に必ず学習利用環境をご確認ください。なお、ご利用にあたっては、ご受講者とお申込責任者の方のE-Mailアドレスが必須となります。 ・このコースは、2019年度下期までの「文書作成力向上トレーニング(基礎知識編)」eラーニングコースと同じものです。 |
受講料 | ¥13,200(税込) |
空席状況 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
研修会場 | 開催日程 | 日数 | お申し込み | 空席状況 | 臨時 |
---|