コンピュータ基礎【バーチャル・クラスルーム】| コースコード | SJV099 |
|---|---|
| コース概要 | ・このコースは「バーチャル・クラスルーム(オンライン研修)」での提供となります。 詳しくは、「オープン研修(日立講習会)」のバーチャル・クラスルーム(オンライン研修)のご案内をご確認ください。 ・情報処理技術者として必要となる基礎知識を学習します。 |
| 到達目標 | ・コンピュータの動作原理や情報システムの仕組みを説明できる。 ・ネットワークやデータベースの基本を説明できる。 ・システム開発の手順と各工程の作業を説明できる。 |
| 対象者 | これから情報システム部門に在籍し、システムを開発またはシステムを運用する方。 |
| 前提知識 | 特に必要としません。 |
| 内容 | 1.コミュニケーションネットワークとコンピュータシステム 2.入出力装置 3.記憶装置 4.中央処理装置 5.オペレーティングシステム 6.情報処理技術の基礎と理論 7.ファイル編成とデータベース 8.通信ネットワークシステム 9.情報セキュリティ 10.情報システムとRASIS 11.情報システムの開発 【関連キーワード:新人 新入社員 ITリテラシー IT基礎】 |
| 教材サンプル | |
| 標準学習時間 | 30 |
| 学習形態 | オンライン(レクチャ) |
| カテゴリー | プログラミング・情報技術 |
| コースフロー | |
| 備考 | ※このコースは、休講とさせていただきます。 ・このコースは、10:00~17:00の開催とさせていただきます。 ・オンライン研修(バーチャル・クラスルーム)にお申込みの方は、必ず事前に接続確認をお願いします。 【事前接続確認はこちら】 https://www.hitachi-ac.co.jp/pdf/service/opcourse/VirtualClassroom/d_vc_flow.pdf |
| 受講料 | ¥132,000(税込) |

