コースコード | SDV010 |
---|---|
コース概要 | ・ネットワーク技術者やCSIRT担当者がITセキュリティインシデントの初期段階からセキュリティに関する防御~検出~対応~予測までのネットワークのセキュリティ問題に効果的に対処するための包括的なトレーニングです。企業や組織における事業の悪化を最小化し、リスクを排除することができるようにするためのスキル修得プログラムです。 ・このコースは受講後6か月間iLabs(オンライン接続の仮想演習環境)を使用することができます。 ※2023上よりv2対応となります。 |
到達目標 | ・ネットワークのセキュリティ設計・構築・運用にかかわる全般的な知識を修得(ゼロトラスト/エンドポイントセキュリティ、クラウドセキュリティ、仮想ネットワークセキュリティ)できる。 ・セキュリティインシデントの分析と対応方法を修得できる。 ・基本的なセキュリティコントロール・技術スキルを修得できる。 ・国際認定資格 認定ネットワークディフェンダー認定試験に合格できる実力を身につけることができる。 |
対象者 | 情報セキュリティ対策に必要なスキル修得をしたいネットワーク技術者および企業のCSIRT・SOC担当者の方。 |
前提知識 | ネットワークの概念について基礎的な知識を有していること(2年以上のネットワークエンジニア経験)。あるいはCisco CCDAまたはCCNA、CompTIA Network+またはSecurity+、IPA ネットワークスペシャリストの資格保有者または同等レベルの知識があること。 |
内容 | 1.ネットワーク攻撃と防御戦略 2.ネットワークセキュリティ管理 3.技術的なネットワークセキュリティ 4.ネットワーク境界セキュリティ 5.エンドポイトセキュリティ -Windowsシステム 6.エンドポイトセキュリティ -Linux 7.エンドポイトセキュリティ -モバイルデバイス 8.エンドポイトセキュリティ -IoT 9.アプリケーションのセキュリティの管理 10.データセキュリティ 11.エンタープライズ仮想ネットワークセキュリティ 12.エンタープライズクラウドネットワークセキュリティ 13.エンタープライズ無線ネットワークセキュリティ 14.ネットワークトラフィックの監視と分析 15.ネットワークログの監視と分析 16.インシデントレスポンスとフォレンジック調査 17.ビジネス継続性とディザスタリカバリ 18.リスク管理によるリスク予測 19.攻撃表面分析による脅威評価 20.サイバー脅威インテリジェンスによる脅威予測 |
教材サンプル | |
標準学習時間 | 24 |
学習形態 | マシン実習 |
カテゴリー | セキュリティ |
コースフロー | |
備考 | ※このコースは、休講とさせていただきます。 ・このコースは、9:30~18:30の開催とさせていただきます。 ・このコースは、EC-Councilの認定コースです。 ・このコースは、グローバルセキュリティエキスパート(株)(GSX社)との提携コースです。コース実施に必要となるご受講者の個人情報をGSX社へ提供いたします。 ・このコースは、GSX社よりライブ配信が提供されます。 ・受講料の中に受験料(1回分)が含まれています。受験は後日となります。申込み方法等は研修中に説明があります。 ・コースの受講登録には、会社名、氏名(漢字およびローマ字)、E-mailアドレスが必要です。 これらの登録情報は、GSX社に提供いたします。 ・このコースはライブ配信講座です(Zoomを使用予定)。接続等に関する詳細情報は別途ご連絡いたします。 ・このコースの申込締切日は開催の20営業日前です。開始日の20営業日前を過ぎてのキャンセルおよび変更は、キャンセル料金として受講料の全額をご負担いただきます。 |
受講料 | ¥327,800(税込) |