コースコード | PMJ023 |
---|---|
ITスキル標準 職種/レベル |
プロジェクトマネジメント▲2 |
コース概要 | プロジェクトマネージャ/リーダが必要な対人関係を強化するコミュニケーション能力について、PMBOK®ガイドのコミュニケーション・マネジメントをベースに、ヒアリング能力・インタビュー能力・プレゼンテーション能力などの知識とスキルを、講義と演習を通して学習します。このコースは、PMP®資格更新に必要なポイント(PDU:14ポイント)の取得が可能です。 |
到達目標 | ・コミュニケーションマネジメントの知識を説明できる。
・コミュニケーション・スキルを実践できる。 |
対象者 | プロジェクトマネジメント業務を行う方。 |
前提知識 | プロジェクトへの参加経験があり、「プロジェクトマネジメント基礎」コース/eラーニングコース、および「(PDU)ワークショップで学ぶプロジェクトマネジメント実践」コースを修了しているか、または同等の知識があること。 |
内容 | 1.コミュニケーションの基本 2.プロジェクトにおけるコミュニケーション 3.インタビュースキル 4.ディスカッションスキル 5.プレゼンテーションスキル 6.全体のまとめ |
教材サンプル | |
標準学習時間 | |
学習形態 | グループ演習 |
カテゴリー | |
コースフロー | |
備考 | ・このコースは、9:30~17:30の開催とさせていただきます。
・このコースは、グループ演習を中心とした構成のため、研修効果の観点から最少開催人数を設けさせていただいております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 ・PMI®、PMP®、PMBOK®ガイド、はプロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute、 Inc.)の登録商標です。 |
受講料 | ¥99,000(税込) |
講師からの声 | ~このコースで実施する代表的な演習~ <トラブルプロジェクトの実態把握と解決提案> プロジェクトマネージャとして、大規模なトラブルを起こしてしまったプロジェクトに立て直し役として入り、状況を把握し、問題解決策を顧客に提案します。 言うべきことをその時その場ではっきり言わない、結果が出るまで言わない、という日常的に起こりうる間違いの積み重ねが大トラブルにつながる典型的な事例を体験します。 ⇒この演習で学べるポイント プロジェクトがトラブルに至った原因、特にコミュニケーションに関して、何が、どのように間違っていて機能不全を起こしていたのかを、インタビュースキルの実践を通じて学ぶことができます。 結果を出すためのコミュニケーションのベースとなる、プロジェクトマネジメントを確実に行ったうえで、個々のコミュニケーションスキルの総合的実践と、プロジェクトの正しいコミュニケーションのカルチャーを根付かせること。これによりトラブルを起こさせない、起きてしまったら初期消火を成功させることができるようになることをめざします。 |
空席状況 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
研修会場 | 開催日程 | 日数 | お申し込み | 空席状況 | 臨時 |
---|