コースコード | OTJ061 |
---|---|
コース概要 | この研修により、日立精神、組長に必要な幅広い知識と心構えを身につけた、組長が務まる人材を育成します。 ※フォローアップ研修の受講案内は、修了一年後、当所から修了者へお知らせいたします。 ※必要に応じてご自身で宿泊場所の予約をお願いいたします。 |
到達目標 | この研修により、日立精神、組長に必要な幅広い知識と心構えを身につけた、組長が務まる人材を育成します。 |
対象者 | 組長代行、棒心、指導技能員、および新任組長の方。 |
前提知識 | リーダとしての管理・指導経験があること。 |
内容 | 1.幹部講話 2.監督者の職責 3.職場のリーダシップ 4.講話(日立Gr管理者等) 5.IE概論 6.メンタルヘルスの基本 7.安全管理 8.社外見学(小平記念館、創業小屋跡地他) 9.作業効率の管理 10.小集団活動 11.品質管理 12.先輩の話(日立Gr監督者OB) 13.工程管理 14.適正な請負・派遣管理について 15.原価の話 16.雇用状況をとりまく環境 17.作業改善 18.生産設備の話 19.海外生産について 20.グループ討議 |
教材サンプル | |
標準学習時間 | 62.5 |
学習形態 | グループ演習 |
カテゴリー | 生産・サプライチェーンエンジニアリング |
コースフロー | |
備考 | ・このコースは、13:00~17:20(1日目)、8:50~17:20(2日目)、8:50~17:20(3日目)、8:50~17:20(4日目)、8:50~17:20(5日目)、8:50~17:20(6日目)、8:50~17:20(7日目)、8:50~17:20(8日目)、8:50~15:00(9日目)の開催とさせていただきます。 ・事前課題の内容詳細は、開催日程が近づきましたら研修事務担当者より受講通知メール内でご案内いたします。メールの内容をご確認の上、ご対応いただけますようお願いいたします。 ・このコースは、グループ演習を中心とした構成のため、研修効果の観点から最少開催人数を設けさせていただいております。 |
受講料 | ¥477,400(税込) |
空席状況 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
研修会場 | 開催日程 | 日数 | お申し込み | 空席状況 | 臨時 |
---|