コースコード | HSJ147 |
---|---|
ITスキル標準 職種/レベル |
職種不問 |
コース概要 | 部下後輩の目標達成を支援するためのコーチングのスキルを学習します。また、キャリアコーチングを学習することで、部下後輩の中長期的キャリア達成を支援できます。このコースは、PMP®資格更新に必要なポイント(PDU:14ポイント)の取得が可能です。 |
到達目標 | ・部下後輩が目標を達成するためのコーチングの方法を身につけることができる。
・部下後輩との面談や、中長期的キャリア支援に活用することができる。 ・メンバーの能力や可能性を最大限に引き出すビジネスコーチングのスキルを身につけることができる。 |
対象者 | メンバの指導、育成に携わる方。 |
前提知識 | 「コーチング基礎」コースを修了しているか、または同等の知識があること。 |
内容 | 1.自身のコーチングの現状を振り返る 2.コーチングに必要なスキル 3.目標達成のために必要なこと 4.パフォーマンスコーチング (1)目標設定のコーチング (2)目標達成につながる行動へのフィードバック (3)中間の達成状況確認コーチング (4)振り返りのコーチング (5)コーチング演習 5.キャリアコーチング (1)メンバのキャリアの考え方 (2)キャリアコーチング (3)キャリアプランニング (4)キャリア面談 (5)キャリアコーチング演習 6.ロールプレイング 7.アクションプランの作成 |
教材サンプル | |
標準学習時間 | |
学習形態 | グループ演習 |
カテゴリー | |
コースフロー | |
備考 | ・このコースは、9:30~17:30の開催とさせていただきます。
・このコースは、グループ演習を中心とした構成のため、研修効果の観点から最少開催人数を設けさせていただいております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 ・このコースは、「(PDU)個を活かし、チームをまとめるコーチングスキルアップ研修‐コーチングを学びファシリテーションスキルを活かした協働の場づくり‐」コースの内容改訂および名称を変更したものです。 ・PMI®、PMP®、PMBOK®ガイド、はプロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute、 Inc.)の登録商標です。 |
受講料 | ¥88,000(税込) |
空席状況 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
研修会場 | 開催日程 | 日数 | お申し込み | 空席状況 | 臨時 |
---|