コースコード | CLD011 |
---|---|
ITスキル標準 職種/レベル |
ITアーキテクト▲3/ITスペシャリスト▲3/アプリケーションスペシャリスト▲3/ソフトウェアデベロップメント▲3 |
コース概要 | クラウドコンピューティングと AWS セキュリティの基礎的な概念を紹介します。AWS アクセスコントロールと管理、ガバナンス、ロギング、および暗号化の方法を説明し、さらに、セキュリティ関連のコンプライアンス規格、および AWS サービスの初歩的なセキュリティ機能についても扱います。 |
到達目標 | ・AWS クラウドを使用する価値と、セキュリティ上のメリットを理解できる。
・AWS セキュリティ責任分担モデルについて理解できる。 ・AWS の各種サービスのアクセスコントロールとアクセス管理機能について理解できる。 ・規模別のセキュリティと暗号化の方法を含む、AWS セキュリティについて理解できる。 ・AWS コンプライアンス/保証プログラムについて理解できる。 ・AWS サービスの初歩的なセキュリティ について理解できる。 |
対象者 | ・AWSクラウドを導入する/導入支援するうえで、AWSのセキュリティ/コンプライアンス面で不安があり、導入に踏み切れない方。
・これからAWSクラウドを利用する方。 |
前提知識 | 特に必要としません。 |
内容 | 1.クラウドコンピューティングとAWSセキュリティの紹介 2.アクセスコントロール/管理 3.AWSセキュリティ:ガバナンス、ロギング、および暗号化 4.コンプライアンスとリスク管理 5.AWSセキュリティアーキテクチャの基礎 |
教材サンプル | |
標準学習時間 | |
学習形態 | マシン実習 |
カテゴリー | |
コースフロー | |
備考 | ・このコースは、9:30~17:30の開催とさせていただきます。 ・このコースは、AWS社認定コースです。 ・このコースは、Gilmore社が提供する電子テキストを使用するため、研修受講にあたりGilmore社のアカウント登録が必要です。 電子テキストのライセンスコードは研修初日に配布いたしますので、Bookshelfのアカウント登録は研修開始時にお願いいたします。 既にBookshelfのアカウントをお持ちでしたら、ログインID(メールアドレス)とパスワードをご持参ください。 ・このコースの内容は、予告なく変更される場合があります。 【お知らせ】 都合により開催中止とさせていただきます。 |
受講料 | ¥75,600(税込) |