ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

株式会社 日立アカデミー

2021年度下期 話題のコース

デジタルトランスフォーメーション:
社会イノベーション事業を加速するためのデジタルトランスフォーメーション研修体系―デジタル人財に必要なものとは?―

デジタルトランスフォーメーション

今、あらゆる産業において、AI×データ、IoTの活用などにより、新たなビジネスやサービスが立ち上がり、事業構造の変革が起こっています。こうした変革は、デジタルトランスフォーメーション(DX)と呼ばれ、どの企業においても重点経営課題として議論されています。DXは過去に起きた技術トレンドとは異なり、ICTを活用した新たな社会であるSociety5.0を実現するための手段として注目されています。
一般社団法人 日本経済団体連合会(以下 経団連)が発表した資料「Society5.0概要」には、「デジタル革新と多様な人々の想像・創造力の融合によって、社会の課題を解決し、価値を創造する社会」と定義されています。

メガクラウドを使いこなそう!

メガクラウドを使いこなそう!

近年、クラウドサービスを利用する企業が右肩上がりに増えており、総務省が発表している「情報通信白書(令和2年版)」では、2019年にはクラウドサービスを一部でも利用している企業の割合は約6割に到達していることが報告されています。
この背景にはAWS(Amazon Web Services)、Azure(Microsoft Azure)、GCP(Google Cloud Platform)などのメガクラウドサービスの急速な普及があります。これは、メガクラウドベンダー各社が先進的なクラウドサービスを安価に提供していることがその要因になりますが、現在ではクラウドコンピューティングの利点をフル活用してアプリケーションを構築・実行する「クラウドネイティブ」と呼ばれるアプローチが広まっており、クラウド技術を使いこなしていくことが重要視されています。このような中、企業がDXを推進するためには、IoTやAIなどのデジタル技術を駆使した新たなビジネスをクラウド基盤上にいかに素早く立ち上げていけるかが、鍵になっています。
そこで当社は、クラウド技術を使いこなしていただくため、メガクラウドベンダーのクラウド技術を取り扱うコースを提供しております。

設計力強化研修のご案内

設計力強化研修のご案内

アプリケーションの開発には設計の技術・知識が不可欠です。日立講習会では要件定義に関する「システムの要件定義技法」や、アプリケーションアーキテクチャの知識を修得する「アプリケーション・アーキテクチャ策定演習」など、設計力を強化するための研修を多数用意しております。日立講習会(2021年10月~2022年3月開催)では、「アプリケーション・アーキテクチャ策定演習」の改訂により内容の拡充を図っております。設計に関する技術・知識を修得したい方は、ぜひご受講を検討ください。

ニューノーマル下で鍛えるプロジェクトマネジメントスキルー非対面でも真実を捉える力ー

ニューノーマル下で鍛えるプロジェクトマネジメントスキルー非対面でも真実を捉える力ー

国土交通省のテレワーク調査によると、雇用型テレワーカーでは、「情報通信業」が最も高く35.8%、次いで「学術研究、専門・技術サービス業」で29.5%と報告しています。
雇用型就業者の中でもIT 系人材はテレワーカー率が高いと言えます。また、在宅勤務を実施する上での問題点としては、「営業・取引先等との連絡・意思疎通に苦労した」、「同僚や上司などとの連絡・意思疎通に苦労した」を挙げた人が多く、全体の2割を超えています。
テレワークが当たり前になる中で、これまで、「膝突き合わせた会話」でなくては難しいと言われてきた種々の活動(お客さまのヒアリングや提案、条件交渉、プロジェクト定例報告会など)が、非対面主体へと変わっていくでしょう。非対面でもステークホルダーの期待を汲み取る信頼関係構築力や、プロジェクト情報を早く正確に取得する状況判断・理解力、プロジェクトメンバーの信頼を得るリーダーシップ、プロジェクトや組織を巻き込むファシリテーション力などが、これまで以上に重要なスキルとして、強く求められることになります。
プロジェクトマネジメント研修では、非対面コミュニケーションにいち早く慣れて、スキルを高めるための鍛錬の場をご提供します。

ビジネス/ヒューマン講座体系をリニューアルしました

ビジネス/ヒューマン講座体系をリニューアルしました

人生100年時代、働き方改革、ニューノーマル...、私たちは今、大きな変革期の只中にいます。従来のビジネスも様変わりせざるを得なくなり、対応のためにさまざまな工夫をしています。しかし、この「ニュー」がなくなり、「ノーマル」になる時代もそう遠くはありません。
変化に対応する上で、今私たちに必要なのは「自身のアップデート」です。必要なものを残したまま、新しいやり方を取り入れるようなイメージです。マネジメント経営力や論理思考力、また業務を遂行するためのさまざまなスキルについて、新たに取り入れるにも、見直しにも、お役立ていただける体系といたしました。オンラインによるバーチャル・クラスルームやeラーニングも数多くそろえています。移動を伴わずご受講いただけます。ぜひビジネス/ヒューマン講座体系を一度ご覧ください。

OT分野で対面が基本と考えられていた実習系研修をオンラインで実現

OT分野で対面が基本と考えられていた実習系研修をオンラインで実現

当社では、ブラシレス・モータを制御したい方、ベクトル制御の考え方を理解したい方へ、バーチャル・クラスルーム(オンライン研修)にて、実機※を用いて、実験をしながら理解を深める実習系研修をご用意しております。
具体的には、通電方法、速度/電流制御について、ホールセンサ付とベクトル制御で行う方法のプログラムを解説し、実験で確認して理解を深めます。モータ制御キットやPCを受講生の元に送って行うオンラインでの実習です。

eラーニングパッケージ:
テレワーク中の学習に最適、一人ひとりの学びをご支援します!-<eラーニング>ITスキル基礎パッケージ-

eラーニングパッケージ

eラーニングはテレワークにおいても自律した学習に最適です。新入社員や新たにIT部門へ配属された社員が、IT業界で働くための基礎知識を修得できるようご用意したのが、ITスキル基礎パッケージです。受講実績が豊富で、厳選したコースラインアップをパッケージにしました。学習のペースは自分でコントロールし、着実に修得するまで何度も繰り返し学習できます。

Facebook公式ページ Linkdin公式ページ YouTube公式チャンネル