VOS3基礎2‐JCL‐| コースコード | VSJ015 |
|---|---|
| ITスキル標準 職種/レベル |
アプリケーションスペシャリスト▲2/ITスペシャリスト▲2/ITアーキテクト▲2 |
| コース概要 | VOS3システムでジョブの実行に必要な基本的なJCL(ジョブ制御文)や、システムメッセージリストの見方を学習します。 |
| 到達目標 | ・JCL(ジョブ制御文)の役割を説明できる。
・JOB文、EXEC文、DD文を使用してジョブ制御文を作成できる。 ・システムメッセージリストからジョブ実行に関する情報を読み取ることができる。 |
| 対象者 | VOS3システムでJCL(ジョブ制御文)を使用したアプリケーション開発や運用を行う方、ジョブ制御文を基礎から学習したい方。 |
| 前提知識 | 「VOS3基礎 1‐はじめてのメインフレーム‐」コース/eラーニングコースを修了しているか、または同等の知識があること。 |
| 内容 | 1.JCL(ジョブ制御文)の役割 2.ジョブの実行過程 3.ジョブ制御文 (1)JOB文 (2)EXEC文 (3)DD文 4.システムメッセージリストの見方 |
| 教材サンプル | |
| 標準学習時間 | |
| 学習形態 | 集合(レクチャ) |
| カテゴリー | |
| コースフロー | |
| 備考 | ・このコースは、9:30~16:30の開催とさせていただきます。
・このコースは、旧「VOS3使用法」コース(集合研修)と同等の内容です。すでにご受講済みの方は、申し込まれないようご注意ください。 |
| 受講料 | ¥61,600(税込) |
| 空席状況 |
|
|
|
|
|---|
| 研修会場 | 開催日程 | 日数 | お申し込み | 空席状況 | 臨時 |
|---|

