COBOLプログラミング基礎編(フローチャート)(自習テキスト)| コースコード | T016 |
|---|---|
| コース概要 | COBOLの文法と、ファイル処理プログラムの構造を理解し、データ印刷のプログラムを学習します。 |
| 到達目標 | ・各DIVISIONとSECTIONの役割を理解し、コーディングできる。 ・データの構成を説明できる。 ・プログラムの構造化ができる。 ・データの入出力処理、移動処理をコーディングできる。 ・繰り返し処理をコーディングできる。 ・印刷プログラムのポイントを理解し、作成できる。 |
| 対象者 | COBOLで業務処理プログラムを開発する方。 |
| 前提知識 | アルゴリズムの基礎知識があること。 |
| 内容 | 1.COBOLの基礎知識 2.データ加工のプログラム 3.データ印刷のプログラム |
| 教材サンプル | |
| 標準学習時間 | 18 |
| 学習形態 | その他 |
| カテゴリー | プログラミング・情報技術 |
| コースフロー | |
| 備考 | ・お申し込みについては、「お申込方法 自習テキスト」をご覧ください。 |
| 受講料 | ¥4,180(税込) |

