| コースコード | HSJ127 |
|---|---|
| ITスキル標準 職種/レベル |
職種不問 |
| コース概要 | 論理的なコミュニケーションをとるための手法を、演習を通して学習します。 |
| 到達目標 | ・伝えたい情報を論理的に整理することができる。 ・状況や相手に合わせたコミュニケーションがとれる。 |
| 対象者 | コミュニケーション力を高めたい方。 |
| 前提知識 | 「ロジカルシンキング基礎‐論理の可視化と論理チェックのポイント‐」コース/eラーニングコースを修了しているか、または同等の知識があること。 |
| 内容 | 1.ロジカルコミュニケーションの必要性 2.情報の分析・整理法 3.分かりやすく伝えるために 4.ロジカルコミュニケーションには根拠・感情・信頼が大切 5.ロジックだけでは人を動かせない 6.積極的傾聴 7.総合演習 |
| 教材サンプル | |
| 標準学習時間 | |
| 学習形態 | グループ演習 |
| カテゴリー | |
| コースフロー | |
| 備考 | ・このコースは、10:00‐17:30の開催です。 ・このコースは、グループ演習を中心とした構成のため、研修効果の観点から最少開催人数を設けさせていただいております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 |
| 受講料 | ¥82,500(税込) |
| 空席状況 |
|
|
|
|
|---|
| 研修会場 | 開催日程 | 日数 | お申し込み | 空席状況 | 臨時 |
|---|


