(PDU)IT投資対効果の考え方‐IT投資マネジメントの基礎‐| コースコード | CTJ016 |
|---|---|
| ITスキル標準 職種/レベル |
コンサルタント▲3 |
| コース概要 | IT投資の提案者や評価者が身につけておきたいIT投資マネジメントに関する実践的スキルを、講師による解説、グループ演習を通して学習します。このコースは、PMP®資格更新に必要なポイント(PDU:6ポイント)の取得が可能です。 |
| 到達目標 | ・我が国のIT投資マネジメントの現状を再確認できる。 ・IT投資マネジメントが抱える課題とそれを解決する各種方法論を理解できる。 ・IT投資マネジメントシステムの構築手順を理解できる。 |
| 対象者 | ITプロジェクトの提案及び評価を担当する方、および候補の方。または興味をお持ちの方。 |
| 前提知識 | 情報化に関する基礎知識があること。 |
| 内容 | 1.今なぜIT投資マネジメントなのか (1)我が国のIT投資を取り巻く環境 (2)IT投資マネジメントが抱える課題 2.IT投資マネジメント概論 (1)IT投資マネジメントに関するガイドライン (2)ITIM成熟度モデル 3.IT投資マネジメントシステムを構築する (1)IT投資マネジメントプロセス (2)ITバランススコアカード (3)ITプロジェクトの費用対効果分析 (4)IT投資ポートフォリオモデル 4.まとめ |
| 教材サンプル | |
| 標準学習時間 | |
| 学習形態 | グループ演習 |
| カテゴリー | |
| コースフロー | |
| 備考 | ・このコースは、10:00~17:00の開催とさせていただきます。 ・このコースは、グループ演習を中心とした構成のため、研修効果の観点から最少開催人数を設けさせていただいております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 ・PMI®、PMP®、PMBOK®ガイド、はプロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute、 Inc.)の登録商標です。 ※このコースは、休講とさせていただきます。 |
| 受講料 | ¥38,500(税込) |

