| コースコード | CTE701 | 
|---|---|
| ITスキル標準 職種/レベル | ITアーキテクト▲2/ITスペシャリスト▲2/アプリケーションスペシャリスト▲2 | 
| コース概要 | アプリケーションのアーキテクチャを設計するための基本的な考え方を学習します。 本コンテンツではレイヤアーキテクチャを例に、それぞれの層の役割、代表的なコンポーネントについて説明します。 | 
| 到達目標 | ・アーキテクチャの重要性を説明できる。 ・アーキテクチャを設計するための基本的な手段を説明できる。 | 
| 対象者 | これからアプリケーション開発に携わる方。 | 
| 前提知識 | プログラミングの経験があること。 | 
| 内容 | 1.アーキテクチャ設計 2.論理アーキテクチャ 3.プレゼンテーション層のアーキテクチャ設計 4.アプリケーション層のアーキテクチャ設計 5.データ層のアーキテクチャ設計 6.その他のアーキテクチャ設計 7.論理アーキテクチャ設計の効果 8.まとめ 9.修了試験 | 
| 教材サンプル | |
| 標準学習時間 | |
| 学習形態 | eラーニング | 
| カテゴリー | |
| コースフロー | |
| 備考 | ・学習終了日は3月31日になります。 ・説明の画面と説明テキストで学習するタイプのコースです。(音声の再生環境がなくても学習できます。) ・このコースは、インターネットによる研修のため、パソコンとWeb環境が必要です。 ・お申し込みの前に必ず学習利用環境、お申込方法をご確認ください。なお、ご利用にあたっては、ご受講者とお申込責任者の方のE-Mailアドレスが必須となります。 | 
| 受講料 | ¥20,900(税込) | 
| 空席状況 |  :空席あり |  :残り4席以内 |  :満席 |  :受付終了 | 
|---|
| 研修会場 | 開催日程 | 日数 | お申し込み | 空席状況 | 臨時 | 
|---|


