eラーニングはテレワークにおいても自律した学習に最適です。新入社員や新たにIT部門へ配属された社員が、IT 業界で働くための基礎知識を修得できるようご用意したのが、ITスキル基礎パッケージです。受講実績が豊富で、厳選したコースラインアップをパッケージにしました。学習のペースは自分でコントロールし、着実に修得するまで何度も繰り返し学習できます。
● 採用時に、人財育成を自社の強みとしてPRしたい
● 自社の独自研修や行事に合わせ、受講日程を自由に決めたい
● 実績のあるIT 基礎研修カリキュラムを受講させたい
● なるべくコストを抑えて、効率よく学習させたい
● 申し込みや受講管理には手間をかけたくない
● 年間のべ4万人の受講実績があるコース群
● 自社で決めた日程で自由に受講可能
● 自律人財の育成に役立つ学習計画表や学習サポートメール
● 申込は一括でオトク(最大57%OFF)
「ITスキル基礎パッケージ」シリーズは、日立講習会の中から、基本的なITスキルが修得できるコースを厳選し、体系的に学習し効果的なスキルアップを図れるようにまとめた、eラーニングのパッケージ商品です。ご希望により、2つのパッケージからお選びいただけます。
EXCELで提供される学習計画表に、推奨受講フローを参考にして学習計画を立てます。漫然と受講するのではなく、自分で学習の計画を立て、進捗を確認し、対策を立てることで、PDCAを回します。
学習アドバイザから知識定着をうながすアドバイスメールが届きます。受講コースに関連したおまけコンテンツの視聴URL付きで、飽きさせません。
コースコード
|
コース名
|
---|---|
SJE713 |
新社会人としてIT 業界で働くための基礎知識が修得できるよう、複数のeラーニングコースを1つのパッケージとしてまとめました。もっとも基本的な9コースのパッケージです。 |
受講料
|
学習開始日
|
学習終了日
|
---|---|---|
|
4/10、5/15、6/12 |
開始日にかかわらず学習終了日は9月29日になります。 |
コースコード
(単科) |
コース名
|
標準学習時間
|
---|---|---|
HSE049 |
<eラーニング>ビジネススキル基礎 | 8時間 |
SJE031 |
<eラーニング>コンピュータ基礎-ハードウェア編- | 8時間 |
SJE030 |
<eラーニング>コンピュータ基礎-ソフトウェア編- | 8時間 |
SJE032 |
<eラーニング>コンピュータ基礎-情報の基礎理論編- | 4時間 |
SJE033 |
<eラーニング>コンピュータ基礎-情報システム編- | 4時間 |
CBE006 |
<eラーニング>アルゴリズムの基礎-フローチャート編- | 16時間 |
NWE034 |
<eラーニング>ネットワーク基礎 I -イーサネットの仕組み- | 12時間 |
NWE035 |
<eラーニング>ネットワーク基礎 II -TCP/IPの仕組み- | 12時間 |
DBE059 |
<eラーニング>データベース基礎 | 8時間 |
コースコード
|
コース名
|
---|---|
SJE714 |
最も基本的な9コースに加え、セキュリティ、プログラミング言語、システム開発やプログラムのテスト技法まで含めた、全20コースのフルパッケージです。 |
受講料
|
学習開始日
|
学習終了日
|
---|---|---|
|
4/10、5/15、6/12 |
開始日にかかわらず学習終了日は9月29日になります。 |
コースコード
(単科) |
コース名
|
標準学習時間
|
---|---|---|
HSE049 |
<eラーニング>ビジネススキル基礎 | 8時間 |
HSE126 |
<eラーニング>ロジカルシンキング基礎-論理の可視化と論理チェックのポイント- | 8時間 |
HSE135 |
<eラーニング>WHYで学ぶアカウンティング(基礎知識編) | 8時間 |
SJE031 |
<eラーニング>コンピュータ基礎-ハードウェア編- | 8時間 |
SJE030 |
<eラーニング>コンピュータ基礎-ソフトウェア編- | 8時間 |
SJE032 |
<eラーニング>コンピュータ基礎-情報の基礎理論編- | 4時間 |
SJE033 |
<eラーニング>コンピュータ基礎-情報システム編- | 4時間 |
NWE034 |
<eラーニング>ネットワーク基礎 I -イーサネットの仕組み- | 12時間 |
NWE035 |
<eラーニング>ネットワーク基礎 II -TCP/IPの仕組み- | 12時間 |
SCE014 |
<eラーニング>情報セキュリティリテラシー-セキュリティの必要性と対策- | 4時間 |
SCE013 |
<eラーニング>情報技術者に求められるセキュリティの基礎-要素技術(暗号、認証)編- | 6時間 |
DBE059 |
<eラーニング>データベース基礎 | 8時間 |
DBE060 |
<eラーニング>SQL入門 | 8時間 |
CBE006 |
<eラーニング>アルゴリズムの基礎-フローチャート編- | 16時間 |
SJE029 |
<eラーニング>システム開発の基礎 | 4時間 |
ITE008 |
<eラーニング>運用管理概説 | 6時間 |
OJE028 |
<eラーニング>オブジェクト指向概説 | 6時間 |
OJE026 |
<eラーニング>Javaプログラミング1(基本文法編) | 24時間 |
OJE027 |
<eラーニング>Javaプログラミング2-基本クラス編- | 16時間 |
SPE020 |
<eラーニング>プログラムのテスト技法 | 7時間 |