ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

株式会社 日立アカデミー

時間を有効活用し、業務の生産性を高める!ワークライフバランスを実現するためには、現在の働き方の見直しが必要です

日々、次から次へと「会議のはしご」で一日が会議で終わってしまったり、コミュニケーションの齟齬が発生し予想以上に打ち合わせに時間がかかったり、会議の資料作りに追われたりすることはありませんか。
働き方改革が求められる中、会議の効率化、コミュニケーションの改善が重要課題となっています。当社では、業務の効率化や生産性向上をめざす研修を多数ご用意しています。ぜひご活用ください。

会議の効率化にむけて

効率的な会議運営にはファシリテーション・スキルが必要です。ファシリテーションは、チームを率いて成果を生み出すリーダシップの一つのスタイルであり、決断を担うリーダーのために欠かせない重要なスキルです。この機会にファシリテーション・スキルを高め、会議の効率化にお役立てください。

会議の効率化にむけて

コース
コード
コース名 日数
HSJ148 (PDU)会議/プロジェクトを円滑に進めるためのファシリテーション・スキル向上
【概要】効率的、効果的な会議/プロジェクトを運営するために有効である、ミーティング・コミュニケーションと対応法を学習します。さらに、生産的会議に必要となるファシリテーション・スキルを理解し、適切なコミュニケーション技術を修得できます。
2日
HSJ174 (PDU)ストラクチャード・コミュニケーション-会議を空中戦にせず、図で共有する・伝える・理解する・考える-
【概要】限られた時間の中で、有効な情報を引き出し、整理し、考えを伝えることが求められる状況において、相手とのコミュニケーションによる情報を構造化し、図で表現するために必要な知識を学びます。
1日

 

コミュニケーションの円滑化にむけて

コミュニケーションの円滑化にむけて

仕事中、自分の考えを整理できず、相手に分かってもらえなかったり、整理できたとしても、相手に誤解を与えてしまったりなど、思うようにコミュニケーションがとれないことはありませんか。
コミュニケーションの行き違いの原因のひとつには、間接的で回りくどい表現や、相手のストライクゾーンにあった表現ができていないことなどがあります。そのような状況を招かないためには、相互尊重の精神で自分の考えを率直に伝えるアサーティブ・コミュニケーションやリスニング力を高めることが有効です。

コース
コード
コース名 日数
HSJ124 リスニング力を高めてコミュニケーションスキルアップ-職場に活かせる建設的コミュニケーションスキルの向上-
【概要】対話のスキルとして重要な2つの要素「傾聴」と「アサーション」のうち、「傾聴」を中心に学習します。
1日
HSJ125 (PDU)アサーティブ・コミュニケーション-職場に活かせる建設的コミュニケーションスキルの向上-
【概要】自他尊重のマインドに基づいて、自分の考えや気持ちを明快に伝えるアサーティブ・コミュニケーションを学習します。
1日

 

資料作成の時間短縮化にむけて

資料作成の時間短縮化にむけて

業務が多いのに仕事が早い、どんな資料を作らせても分かりやすい。そのようなビジネスパーソンが身につけているスキルとは何でしょうか。
当社では、効率よく資料をまとめるために、Excelスキルを向上させるための研修をご用意しました。ぜひご活用ください。

コース
コード
コース名 日数
OAJ046 Excelで業務データを使いこなす-関数とピボットテーブルを利用して-
【概要】関数を使用してExcelにインポートしたダウンロードデータを整形する方法、ピボットテーブルを使用してデータの集計や分析をする方法を学習します。
1日
OAJ047 Excelによる売上データ分析-Excelではじめるデータ活用の第一歩-
【概要】業務で利用するデータをどのように分析するか、一連の分析プロセスを理解しながら、Excelの分析機能を活用してその手順を、マシン操作を通して学習します。
1日
OAJ048 Excelによるデータ可視化-Excelでビジュアルに強くなる-
【概要】データを利活用するための第一歩はデータの可視化です。Excelを使用して、データを図やグラフに可視化する手順についてマシン操作を通して学習します。
1日

 

生産性向上の第一歩

生産性向上の第一歩

IT 化に限らず現状業務の改善を推進するには、現行業務の見える化と正しい問題の把握が不可欠です。分業における業務の構造は業務プロセスとなりますが、そのフローが見える化されてこそ、評価することが可能になり、正しく問題を発見することができます。
個人の努力が報われないのは、全体の構造に問題があるケースが殆どです。見える化から取り組んでみませんか。RPA 導入の前にも取り組んでおきたいテーマです。

コース
コード
コース名 日数
CTJ053 現場主導で現状業務の見える化を推進するための業務フロー作成技法
【概要】現場で取り組み易く、時間を掛けず、精度の高い業務の見える化を実現するための方法を、演習により修得します。RPAを導入する職場におススメです。
1日
CTJ054 IT活用による業務改善を実現するための問題分析と新業務プロセス設計技法
【概要】生産性を向上するためにはITを活用した業務改善が重要になりますが、期待したほどの成果を得られないケースも度々です。本当に取り組むべき問題をどのようにして発見し、IT化によって解決する考え方について演習を通して学びます。
1日
Facebook公式ページ Linkdin公式ページ YouTube公式チャンネル