クラウドサービスなどの要素技術からスマートスピーカなどエッジデバイスまでの最新技術を学べる研修を日立講習会では開催しております。特に以下のコースについては、LINE株式会社 執行役員の砂金信一郎氏が登壇して、業界動向を踏まえて研修を進めます。技術修得にぜひご活用ください!
家電製品など様々な機器がインターネットに接続され、コンピュータやインターネットに常に接する時代になりつつあります。周辺環境のように無意識にコンピュータの支援を受けられる、アンビエント・コンピューティングと呼ばれる潮流です。
本コースではアンビエント・コンピューティングの先駆けであるスマートスピーカの最新動向について解説します。
講師 | 砂金信一郎氏 |
---|---|
日程 | 2020年12月04日 10:00‐12:30 バーチャル・クラスルーム |
近年、普及が進んでいるクラウドサービスによってビジネスの形態にも変化が見られています。
本コースでは、クラウドの特徴やそれに伴う変化をご紹介します。ビジネスにおけるクラウドの捉え方や今後の可能性を学べるチャンスです!
また本コースは2020年下期に改訂しました。最新の市場動向や事例について知りたい方、ぜひこの機会に受講をご検討ください。
講師 | 砂金信一郎氏 |
---|---|
日程 | 2021年1月18日 10:00‐12:30 バーチャル・クラスルーム |
東工大卒業後、日本オラクルでERP導入PJ、新規事業開発に従事後、ローランド・ベルガーで戦略コンサルタント、リアルコムではマーケティング責任者を経験。その後、マイクロソフトのエバンジェリストとしてMicrosoft Azureの技術啓発を推進。現在、LINE株式会社で、AI事業領域の責任者を担当。
お問い合わせ