2021年08月30日企業からのお知らせ
10月11日(月)~15日(金)に開催する日立グループ最大規模のイベント「Hitachi Social Innovation Forum 2021 JAPAN」(主催:株式会社 日立製作所)において、当社は「Digital Innovation」カテゴリーのセミナーに登壇します。今年も、Webからオンラインでご参加いただけます。ぜひお申し込みください。
データドリブンな業務への変革には、仕組みの「作り手」に加え、その仕組みの「使い手」のスキルアップ・マインドセットが重要です。今回のセミナーでは、当社がご支援する株式会社ニチレイ様にご登壇いただき、株式会社ニチレイ様のデジタル活動支援チームが推進する現場支援の構想と、実データ・実課題によるデータ分析ワークショップの取り組みを紹介します。Webからオンラインでご参加いただけるセミナーです。お申し込みをお待ちしております。
株式会社ニチレイ 情報戦略部長 坂口 譲司 氏 | ![]() | 株式会社日立アカデミー 研修開発本部 L&D第一部 主任 上野 貴紀 | ![]() |
---|
気候変動、自然災害、環境汚染、パンデミック。日立は、世界に広がるさまざまな環境課題と社会課題に挑み、社会インフラのDXやグローバルな協創を通じて、持続可能な社会を実現していきます。その日立が10月11日(月)~15日(金)にオンラインで開催する「Hitachi Social Innovation Forum 2021 JAPAN」は、日立グループにおける最大規模のイベント。株式会社日立製作所 執行役会長兼CEO東原 敏昭による「基調講演」をはじめ、世界の有識者たちと価値創造に向けた世界潮流や取り組みについて語る「ハイライトセッション」、経営課題解決の糸口を見つける「ビジネスセッション、エキスパートセッション、セミナー」、日立の社会イノベーション事業を体感いただける「バーチャル展示」など、多彩なプログラムを通じて、お客さまが求める価値を起点とした、課題解決に向けた具体的な取り組みを、幅広くご紹介いたします。皆さまのビジネスに貢献するヒントを探しに、ぜひご参加ください。
お問い合わせ