ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

株式会社 日立アカデミー

Aidemy社 eラーニングコース

1. Aidemy社 eラーニング

株式会社アイデミーに委託し、提供しているeラーニングです。
eラーニングはAidemy社提供のサービスを利用します。
お申し込み責任者およびご受講者される方は、下記のAidemyユーザー向け利用規約と学習利用環境および学習要領をご確認いただいたうえでお申し込みください。

  • このコースの実施およびAidemy社からのメール送信に必要となる、ご受講者の個人情報をAidemy社へ提供いたします。
  • ご受講にあたっては、ご受講者のE-Mailアドレスが必須となります。
  • このコースの内容、受講料、開催日程は予告なく変更される場合があります。
  • このコースは複数のコンテンツで構成されています。

【お申し込み責任者の方へ】
ご受講者の進捗状況の確認について以下のとおりとなりますので、あらかじめご了承ください。

  • 「提携コースeラーニング」コースをお申し込みの場合、お申し込み責任者の方向けのIDは発行されません。
      (当社のオリジナルeラーニングをお申し込みの場合は、お申し込み責任者の方向けのIDも発行されます。)
  • 「提携コースeラーニング」コースと開始日が同じ当社のオリジナルeラーニングも併せてお申し込みの場合も、発行したお申し込み責任者の方向けのIDでは「提携コースeラーニング」コースは表示されず、利用状況も確認できません。

2. 学習利用環境

Aidemy社eラーニングの学習利用環境を示します。

(1)学習教材の閲覧環境

eラーニング利用には、以下のPC、Web 環境が必要になりますのでご確認ください。

◆画面サイズ ・PC: 横幅 1280px以上推奨
・スマートフォン: 横幅 320px以上推奨
◆ハードウェア環境 ・下記ソフトウェア環境が問題なく動作する環境
・サウンドボード
・ヘッドホンまたはイヤホン ※1
◆ソフトウェア環境

・Windows:Google Chrome(最新版)、Microsoft Edge(最新版)
・macOS:Google Chrome(最新版)
・iOS:Safari(最新版)
・Android:Google Chrome(最新版)

◆ネットワーク インターネットに接続可能な環境(10Mbps以上の回線を推奨)※2
※1
音声付の教材で必要となります。サウンドボードの装備、ヘッドホンまたは、イヤホンの利用を推奨します。
※2
通信回線料は、お客さまでご負担願います。

(2)利用場所・機器

本コースは、インターネット上にあるAidemy社のサービスを利用します。必要な機器をご用意ください。
セキュリティPCはインターネット接続によって利用できますが、所属事業所・会社の規則に従ってください。

(3)接続確認のお願い

受講申し込み前に、必ずご利用になるPCより接続確認を行ってください。

①下記のURLにアクセスし、メールアドレスとパスワードを用いてログインします。
  URL:https://free.aidemy.jp/mypage
  メールアドレス:hiac.eltest@aidemy.net
  パスワード:kgWuRb9T7ejCKY5

②ログインしたら、画面上のメニューから、[コース一覧]を選択しフリーワード検索に「はじめてのPython」と入力します。検索結果に表示されたらそのコンテンツを選択し[このコースをはじめる]を押します。コースを再生し閲覧できるか、コンテンツを進め出てくる演習問題ページで[回答する]ボタンを押せるか確認します。

※正しく動作しない場合は下記窓口までお問い合わせください。

株式会社アイデミー カスタマーサポート
support@aidemy.jp

(4)その他

推奨環境下においてもご利用の端末や、OSとブラウザの組み合わせ、各種設定状況により、 一部表示に不具合が生じる可能性がございます。
お困りの際は下記窓口までお問い合わせください。

株式会社アイデミー カスタマーサポート
support@aidemy.jp

3. 学習要領

Aidemy社eラーニングの学習要領を示します。

①アクセスに必要なURLおよびID・パスワードは、利用開始前日まで(1~3営業日前)にAidemy社から送付されるメールに記載されています。配信元情報、メールタイトルは⑧をご参照ください。当社からのご案内はありませんのでご注意ください。

②利用期間
利用期間は、各コースの開催日程をご確認ください。

③利用時間・メンテナンス
Aidemy社 eラーニングの利用時間は、Aidemy社のサービスに準じます。

提供サービスを停止する場合
メールでのご案内またはeラーニングサービス提供サイトのログイン画面にサービス停止日時を表示し周知いたします。

④届出期限
Aidemy社eラーニングの届出期限は、受講申込、受講取消ともに、学習開始日の10営業日前とさせていただきます。
受講申込、受講取消の手続きにつきましては、下記URL「お申し込みから受講までの流れ」をご参照ください。

⑤eラーニング利用方法
Aidemy社のeラーニングサービス利用に関する案内は、利用開始前日まで(1~3営業日前)に Aidemy社からメールで連絡いたします。

⑥修了基準
受講期間終了をもって、修了とします。

⑦eラーニングサイト使用方法等 運営についてのお問い合わせ

(ア) eラーニングサイト使用方法等 運営についてのお問い合わせは、下記の株式会社アイデミーカスタマーサポートまでお願いいたします。

株式会社アイデミー カスタマーサポート
support@aidemy.jp

※カスタマーサポートでは、学習内容、技術的なご質問、PC環境設定及びエラーに関するサポートには対応しておりません。
(イ) お問い合わせの対応時間は、営業日10:00-17:00となります。
※お問い合わせ受理後、お問い合わせに対する一次回答も含め、2営業日以内にAidemy社からお問い合わせいただいた順番に回答します。利用期間終了間際のお問い合わせは受け付けておりませんのでご注意ください。
(ウ) アンケートにお問い合わせをご記入いただいても、回答できません。

⑧学習および進捗状況のご案内
本コースはAidemy社のサービスを利用します。
お申し込みコース毎に下記の通りご案内いたします。

(ア) アクセス先の通知
利用開始前日まで(1~3営業日前)にAidemy社 eラーニングサイトへのアクセスに必要なURL・ID・パスワードを、Aidemy社からメールで連絡します。

件名: 【日立アカデミー/Aidemy】eラーニング学習システム(Aidemy Select Plan)ログイン情報のご案内
配信元メールアドレス:support@aidemy.jp

(イ) 受講結果の確認
・本コースは受講期間終了を持って、「修了」となります。
(ウ) 上記(ア)のメールは、送信条件到達日に一括して配信します。予めご承知置きください。
※お申込責任者の方へメールによるご案内はございません。

4.〈eラーニングサービス〉お問い合わせ先

Facebook公式ページ Linkdin公式ページ YouTube公式チャンネル