ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

株式会社 日立アカデミー

LTサービスエンジニア職

新しいIT技術を用いた研修方式のトライアル・
ITインフラの整備や管理を行う

仕事内容
Work

ラーニングテクノロジーを活用した
新しい研修サービスや
提供方式の
試行・適用

受講者の学習体験をよりよいものにするため、テクノロジーを活用した学習支援ツールを調査・試行し、研修に適用させています。

適用ツールの例:
Web会議ツール、ホワイトボードツール、3DCG など

研修クラウドの運用計画・管理

「より学びやすい研修」を提供し続けられるよう、導入したクラウドサービスの運用管理をしています。また、エンハンス情報をキャッチアップし、既に提供している研修サービスをよりよいものに改善します。

研修機器の導入および
運用計画・管理

機器トラブルやネットワークエラーを回避し、
安定した研修開催を実現できるよう、研修用のPC機器やネットワーク機器などの研修提供基盤を構築、整備しています。

この職種で身に付くスキル
Skills you will get

  • ITの専門知識
  • 関係者との調整力
  • プロジェクトマネジメント力

1週間の業務スケジュール例
Weekly Schedule

LTサービスエンジニア職の
1週間のスケジュール例
  • デスクワーク
  • 会議
  • 研修・外勤
  • 休憩
PC貸し出し対応
研修で使用するPCなどの貸し出し対応を行います。また、トラブルが起こった際には交換対応を行います。
新ツール説明会
新ツール・サービスを導入する際、実際に使用する研修部門の社員向けに、使用方法や運用方式の説明会を行います。
この説明会の事前準備としては、ツール調査、機能調査、部門間調整、運用設計ならびにドキュメント作成などの業務があります。
実施報告書・提案資料の作成
研修を実施して終わりではなく、実施時の様子や受講後のアンケート結果をもとに報告書を作成し、顧客と振り返りを行います。
報告結果やお客さまのご意見・ご要望から、次の育成施策の検討や研修サービスの提案をビジネスパートナリング職の社員と一緒に行っています。
新規のお客さまの場合も、人財課題やニーズのヒアリングの段階からビジネスパートナリング職の社員と一緒に入って顧客と会話し、ニーズにマッチする研修サービスの提案をすることもあります。
2024 Hitachi Academy©︎ All Rights Reserved