どんなところに仕事のやりがいを
感じていますか?
いろいろと考え、工夫次第でよりよくできるところにやりがいがあります。前職でも経営幹部に対して定期的に講義する機会があったので、同じ要領でやれば大丈夫と思っていたのですが、実際はなかなか研修がうまくいかないことが多かったので苦労しましたね。日立アカデミーの研修を受けるのは、自ら手挙げした方だけでなく、上長指示のもとエントリーした多種多様な職種や立場の方も。相手に合わせた研修内容を吟味する必要がありますし、今は一人ひとりと向き合ったコミュニケーションが大事だと感じています。これはどの仕事にも通じることかと思いますが、何かを進めるには社内外や自他部門問わず、さまざまな方とのコミュニケーションが必要です。 例えば、良かれと考えた新しいアイデアでも、別の方にとっては良くない可能性は否定できません。これからも多くの方と会話し、よりよい研修をつくっていけたらと思います。