ページの本文へ
Region / Language
Japan(Japanese)
Global(English)
お問い合わせ
検索
検索
株式会社 日立アカデミー
サービス
サービストップ
オープン研修(日立講習会)
オーダー研修(個別開催)
人財育成コンサルティング
ナレッジマネジメント支援
研修運営
研修会場
資料ダウンロード
はじめての方へ
選ばれる理由
ご利用ガイド
Q&A
ニュースリリース・メディア掲載情報
会社情報
会社情報トップ
ごあいさつ
会社概要
所在地
沿革・歴史
自社の取り組み
健康経営への取り組み
CSRへの取り組み
採用情報
採用情報トップ
ニュースリリース・メディア掲載情報
会社情報
採用情報
サービス
研修会場
資料ダウンロード
はじめての方へ
選ばれる理由
サイトトップ
採用情報
新卒者採用募集
先輩社員の1日
新卒者
採用募集
先輩社員の1日
インストラクター(ビジネススキル系)
インストラクター(アナリティクス系)
インストラクター(IT系)
外販向け営業担当(ビジネスパートナー)
上野さんのある1日の
スケジュールをご紹介します!
7:00 起床
8:00 出勤
8:50 メールチェック・タスク整理・打ち合わせ準備
メールとタスクのチェックをします。
タスクは重要度と緊急度が高いものに分けて管理しています。一日のスケジュールを確認して打ち合わせに必要なものを準備したり、メールの返信をします。
10:00 社内のチームメンバと打ち合わせ
新しい研修の企画や提案書の内容を考えます。
今日は来年度の新人研修の内容を検討し、顧客にどう提案していくかの作戦と資料の構成を考えます。
12:00 昼休み
打ち合わせが終わってそのままチームメンバと昼食に行くことや若手同期と一緒に食べたりしています。
13:00 資料作成
この1年でロジカルシンキングとプレゼンテーションの研修を実施するようになり、最近先輩社員に資料が見やすくてわかりやすいと言われました。
14:00 お客様先訪問
前回の研修を実施して報告書の提出と次回の研修に向けた改善案を営業と一緒にお客様にプレゼンしました。
いろんな人に出会う経験ができ毎日が新鮮です。私は入社して2 年で名刺ファイルがいっぱいになりました。人脈と経験を築けて充実しています。
16:00 翌日の講義準備
翌日が講義の為、テキスト準備や講義の流れを確認しました。
17:30 退社
定時は17:20です。予定があれば定時にすぐ帰ります。定時で帰る方が多いので特に周りの目を気にせずに帰れます。
19:00 フットサル
定時後は所属する社会人フットサルチームの練習や個サルに行ったり、柏レイソルの試合を見に行ったり、同期と飲みに行ったり、また、自己スキル向上のため、会社負担で希望した社外研修を受けたりしています。
先輩社員の1日
ページの先頭へ
日立グループTOP
サイトの利用条件
Web会員規約
個人情報保護に関して
特定商取引に関する表示
© Hitachi Academy Co., Ltd.
1996
. All rights reserved.